採寸マニュアル


■採寸をする前に読んで下さい。

・採寸マニュアルを参照しながら他の方に採寸をしてもらってください。
・採寸は自然体を保ち必ず水着姿で正確に測定してください。
・採寸はメジャーテープを使用し採寸してください。
・採寸の値は再度チェックし、間違いがないか確認してください。
・体重以外の値はセンチメートル(cm)で表記してください。
 最小単位は0.5cmで記入してください。

※採寸の基本となる各点
・頸椎点(A点)・・首を前に曲げたときに、首の後ろにできる突起の先端部分。
・肩先点・・・・・・肩の骨の一番先端の突起部分。
・尾てい骨点・・・・尾てい骨の先端の突起部分。
・股付け根点・・・・股の付け根の最も高い位置。
・手首点、内果点・・くるぶしの最も突き出している部分。
・脛骨点・・・・・・膝の皿の中心の高さの内側。膝関節にあたる部分。

※採寸順序
3から21まで既製サイズのチャートの順序通りに計る。
5の股下を採寸後(背丈=身長ー股下ー37cm※±3cm以内)であるか確認して下さい。


3.首囲

のど仏の下
締めつけ過ぎずに
メジャーテープが
フィットする感じで
首のもっとも細い
ところを計る。


4.背丈

頸椎点(A点)からスタートし尾てい骨点まで真直ぐ計る。
身長ー股下ー37cm(WOMEN'S/35cm)※±3cm以内である事。

注)メジャーテープを体の形状に合わせて、ピッタリ付けて計る必要はありません。

5. 股下
メジャーテープを食い込ませず足のつけ根(股付け根点)より
くるぶしの中心(内果点)まで足にそって計る。


注)メジャーテープを足の形状に合わせてピッタリ付けて計る必要はありません。







6.上胸囲

自然体で両腕をさげて水平に脇の下周り。




7.腹囲
へその少し上の一番細い所を計る。

8.尻囲

尻部でもっとも太い所を計る。

9.大たい最大部

足は閉じた状態で太ももつけ根のもっとも太い所を計る。

10.ヒザ上囲

足は閉じた状態でヒザの上回り。
皿の上の一番細い所を計る。



11.ヒザ下囲

足は閉じた状態でヒザの下回り。
皿の下の一番細い所を計る。




12.ふくらはぎ囲

ふくらはぎの左右どちらか一番太いところを計る。





13.足首

くるぶしの上の左右どちらか一番細い所を計る。



14.肩幅

腕を下げて肩先点(肩のはじまり)から、頸椎点(A点)を通過して計る。
15.ゆき丈

腕を45度に開いた状態でA点から肩先点を通して手首点まで計る。

16.袖丈

腕を45度に開いた状態で肩先点から手首点まで計る。
17.腕付け根囲

腕を45度に開いた状態で脇下から肩先点の周りを垂直に計る。
注)左右どちらか太い方を計る。



19.ひじ囲

ヒジの関節の1番細い所を計る。
20.ヒジ下囲

ヒジの関節の下の1番太い所を計る。





21.手首

手首点より上の手首の1番細い所を計る。

以上になります。

頂いた採寸数値をみて不自然な数値があれば
再度採寸し直して頂く場合がありますので予めご了承ください。
採寸方法などご質問があればお気軽にお問い合わせくださいませ。